1 自分の目標が高すぎないか?
2 目標が適正でないと現実とのギャップでいやになる
3 1日1分でもいい目標のために行動する やらないと0。少しずつでも気づけば
結構進んでいる。

週足日足
週足横横
日足方向横横に見える。
日足のレジスタンスは白い線で効いている。

4時間1時間
押しをつけずに上昇。波の勢い強いがここから途中参加はしない。
1時間は戻り売り入るか見ていく。

7時49分
エントリー
根拠
4時間上昇の勢いがあるとみて、1時間では戻り売り入りやすいところだが入らず、1時間15分のMAなどの位置、戻り売り否定からロング。
前回高値付近で欲かかず利確。
自分自身の心境
エントリー時は比較的落ち着いていた。朝のトレードは9時前に逆行するのではないかという恐怖心があったがロットを上げているからだと思う。
こればかりは慣れが必要なので挑戦は続けていく。
今月の目標の200p。晃さんのトレード6箇条パクらせてもらう。
今日の気づき。
其の一 稼げない日はトレードしない
チャンスが来るまで仕掛けを投げない
其の二 勝ち負けで感情を動かさない
「ルール通りにトレードする」 それだけ
それでも負ける事はあるが、機械のようにトレードする
トレードに感情移入しない
其の三 相場の未来を予想しない
未来は誰にもわからない
だから優位性が揃ったときだけエントリーする
其の四 情報を集め過ぎない
情報を集めすぎ消化できなくなる
トレードは自分の意志で入る
入れる条件を教えてもらっても、自分の意志ではなくなる
其の五 人の意見は参考にしない
他人の意見でエントリした場合、自分のルールではなくなる
人のルールは自分には消化できないし、負けたときに分析できない
自分のルールに従い自分の責任でトレードする
何が良くて悪いのかが正しく分析できない
其の六 負けトレードから学ぶ
負けを分析し、次のトレードに活かす
ユーロドル

週足日足
日足白のレジスタンスが効いている。

4時間1時間
4時間戻り売りはいったか。
静観。
今日の行動
様子見。
今日の気づき
ポンドル

週足日足
日足安値わっていない。
買い支えで抑えている、ダブルトップにみえて
上は固い。

4時間1時間
4時間方向下
戻り売りがはいるか?微妙に見える。
1時間は方向下、MAとのバランスを見ると
4時間の戻り売りまで上昇できるか微妙。

シナリオ

今日の気づき
オージードル

週足日足
週足方向下
最安値まで行っている、止められるかどうかを見ていく。
日足方向下
安値更新するか、止められるか、微妙だが下落の波の
途中と考えると、下位足で売りを考えたいが慎重にみたい。

4時間1時間
4時間安値割って方向下、調整からの下落なので
戻り売り狙っていきたい。
1時間は方向下
もう少し収縮してきてほしい。
もう少し右で売りたい。
現状では緑ライン割ればエントリーポイントだが
4時間グランビルするくらいまで待ちたい。
シナリオ15分1時間
今日の気づき

日足4時間18:30
日足の押し目買い
4時間のダウがよくわからない。観察。

1時間15分 18:34
1時間と15分だけで、15分の押し目買いと考えるのはシナリオにない
4時間が押し目買いではない
下位足だけはみない。下位足に落とすのはエントリーポイントが見えたときぐらい。

シナリオ
今日の気づき

日足4時間
18:47
日足が安値割ったか4時間を見ると割っている。
4時間は戻り売りエリアで止まっている。


日足4時間
18:56
日足は割っている、青のライン戻り売り勢力いるか。
4時間をどうみるか、青は日足の節目、
オレンジあたりが4時間の節目にみえるが、分かりにくいので観察。

1時間15分
斜めの線は1時間の優位性。
15分に落として紫のネックラインわれでエントリーポイント。
コメント