2025年9月8日 環境認識 ドル円   

週足日足
週足方向上
週足はレジサポして買いのエリアにいると考える。
日足のサポートとして週足のレジサポライン
が効いてくるので下は固い。
 日足は方向上
高値越えてきたが、陰線でて日足の買い支えの
サポートラインで止められている。
日足をレンジとみている勢力もいるのでそこを
4時間足でみていく。

4時間1時間

4時間方向下
安値割って下落の波がでた。
また日足のサポートで反発して1時間足は
方向上になり上昇の波がでたとみてもどしをつけているように見える。

もどり売りエリアは節目は2ヶ所でとまりやすい。オレンジのライン。
1時間のMAで抑えられ4時間の戻り売りエリアまで戻らないことも考えておく。

フィボナッチの50パーラインを
4時間の戻り売りエリア候補に入れとく。

今日の行動

静観

今日の気づき

目次

ユーロドル

週足日足

日足白のレジスタンスが効いている。

4時間1時間

4時間戻り売りはいったか。
静観。

今日の行動

様子見。

今日の気づき

ポンドル

週足日足

日足安値わっていない。
買い支えで抑えている、ダブルトップにみえて
上は固い。

4時間1時間
4時間方向下
戻り売りがはいるか?微妙に見える。

1時間は方向下、MAとのバランスを見ると
4時間の戻り売りまで上昇できるか微妙。


シナリオ




今日の気づき

オージードル

週足日足

週足方向下
最安値まで行っている、止められるかどうかを見ていく。
日足方向下
安値更新するか、止められるか、微妙だが下落の波の
途中と考えると、下位足で売りを考えたいが慎重にみたい。

4時間1時間
4時間安値割って方向下、調整からの下落なので
戻り売り狙っていきたい。
1時間は方向下
もう少し収縮してきてほしい。
もう少し右で売りたい。

現状では緑ライン割ればエントリーポイントだが
4時間グランビルするくらいまで待ちたい。

シナリオ15分1時間

今日の気づき

日足4時間18:30

日足の押し目買い

4時間のダウがよくわからない。観察。

1時間15分 18:34

1時間と15分だけで、15分の押し目買いと考えるのはシナリオにない

4時間が押し目買いではない

下位足だけはみない。下位足に落とすのはエントリーポイントが見えたときぐらい。

シナリオ

今日の気づき

日足4時間
18:47

日足が安値割ったか4時間を見ると割っている。
4時間は戻り売りエリアで止まっている。

日足4時間
18:56

日足は割っている、青のライン戻り売り勢力いるか。
4時間をどうみるか、青は日足の節目、
オレンジあたりが4時間の節目にみえるが、分かりにくいので観察。

1時間15分
斜めの線は1時間の優位性。
15分に落として紫のネックラインわれでエントリーポイント。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1980年2月13日 生まれ 
18歳からアメリカ野球留学
21歳からプロゴルファー目指し研修生になる
23歳でプロテストが不合格
23歳からゴルフメーカー勤務
43歳から脱サラしてプロトレーダーを目指す

コメント

コメントする

目次