ドル円

週足日足
週足方向上
週足は青のラインの下に押し目買い勢力いる。
日足は方向上
日足は2本目のラインに押し目買い勢力いると考える勢力。髭をみると強く反発して戻ってきているところをみるといそうである。
しかしレンジと考えている市場参加者もいると
思われる。そこを4時間足で見ていく。

4時間1時間
4時間方向下
戻り勢力がいるところまで来ているが、ここは
日足の押し目買い勢力もいるところでもある。
結論からいうと静観するのがいい。
しかし4時間のMAをみるとちょうど時間経過的にグランビルしてくるので、そのまま素直に下落トレンドがでる可能性もあるのでそこをどう我慢するかここは自分の環境認識を強く信じるしかない。
1時間はダウが難しいが方向は上で緑も安値割ると方向下になる。
今日の行動
静観
今日の気づき。
かなり大事なことエントリーは相手勢力がいなくなったところがエントリーポイント例えば4時間の波を狙うなら1時間の反対勢力がいなくなったところ、1時間は無視して15分ばかり見ていると負ける。これを忘れないエントリーポイントでは反対勢力がいないか確認することが大事である。エントリーする時の自分の心理状態として損切りを小さくしたいと思うと1時間は無視して15分で注文の集中抜けから入ったりする。この心理はごく自然なことなので必ず4時間の波の時は1時間を大事にする。25歳が30歳をリードするという
損切りを狭くさせようとすることが負けにつながる。
ユーロドル

週足日足
日足白のレンジを超えてきた、上昇の波が出て
押しをつけているところ、白ラインの下には
日足の押し目買い勢力がいるので下位足では
リスクとして考えて4時間を見る。

4時間1時間
4時間は全戻し、4時間の買い支えMAの支えを
割ってきたか。時間経過を見ていくしかない。
方向も判断できない。
1時間は日足のサポートで戻し5波以上出ている。ここはリスクとして日足の押し目買い勢力がいるところなので時間経過みたい。
今日の行動
様子見。
今日の気づき
ポンドル

週足日足
日足方向は下
安値割ってからの全戻し方向は下だが、何回も日足のレジスタンスラインに突破に挑戦しては止められているとも考えられる。
ダウ次第では高値越えて上昇の波の途中でとも考えている勢力もいるかも。

4時間1時間
4時間方向上
4時間では高値越えてオレンジのラインで
押し目買い勢力がいる。
日足の売り抑え勢力が4時間の押し目買い勢力の上に2本あるのがリスク。
ユーロは4時間全戻し、日足明確に上。
ポンドル4時間押し目買いのラインでとまると
しても日足のリスクあり、まようところ。
ポンドルエントリー

13時30頃
環境認識で決めたことを守れていなくて、エントリーをしてしまった。
なぜか????
環境認識を信じていない。
環境認識をした自分を信じていない。
信じているのは勝てるというイメージ、時間経過していくうちにエントリーしたくなり、またエントリーした方向に伸びることを信じてる。
取り逃がしたくない。これこの気持ちこれにエントリーじ支配される。

エントリーした場所の問題ではない。
エントリーした時はリスクはなんとか突破するだろうと甘い考えがあった。
エントリーだけに気がむいてしまっている。
環境認識を信じられるようにどうすればいいか
そこを考える。
結果 ー10×3
ー30
結果 ムキになって3回エントリー
ー35

この時点で日足と4時間の全戻しの売りと
4時間足のMAの買い支え戦争状態で荒れることはわかる。
このダウカウントを見逃した。

そもそも環境認識ではこのパターンで考えていた。
これも戦争になるので手を出さない。
今日の気づき
何回も書いている。取り逃がしてもいいからいいかげんエントリーせんと見送るということを選択していく。これを直すには環境認識を信じる。
分かっているのに手を出してしまった。それを繰り返しているとAX は絶対にトータルでは負けるまたは一発退場もありえる.
なので1回のトレードを無駄にしないために負けトレードの検証をまた自分の中の気持ちも整理することが大事.
負けたからといってすぐに取り戻そうとする。これは大負けする優位性がある。トレードは同じトレードはない。前の結果と全く関係ない。
オージードル

週足日足
週足方向下
最安値まで行っている、止められるかどうかを見ていく。
日足方向下
安値更新するか、止められるか、微妙だが下落の波の
途中と考えると、下位足で売りを考えたいが慎重にみたい。

4時間1時間
4時間安値割って方向下、調整からの下落なので
戻り売り狙っていきたい。
1時間は方向下
もう少し収縮してきてほしい。
もう少し右で売りたい。
現状では緑ライン割ればエントリーポイントだが
4時間グランビルするくらいまで待ちたい。
シナリオ15分1時間
今日の気づき

日足4時間18:30
日足の押し目買い
4時間のダウがよくわからない。観察。

1時間15分 18:34
1時間と15分だけで、15分の押し目買いと考えるのはシナリオにない
4時間が押し目買いではない
下位足だけはみない。下位足に落とすのはエントリーポイントが見えたときぐらい。

シナリオ
今日の気づき

日足4時間
18:47
日足が安値割ったか4時間を見ると割っている。
4時間は戻り売りエリアで止まっている。


日足4時間
18:56
日足は割っている、青のライン戻り売り勢力いるか。
4時間をどうみるか、青は日足の節目、
オレンジあたりが4時間の節目にみえるが、分かりにくいので観察。

1時間15分
斜めの線は1時間の優位性。
15分に落として紫のネックラインわれでエントリーポイント。
コメント