ドル円

本日のアハ 5分15分の下位足でエントリーする場合は高値越えでエントリーしてローソクの終値まで待って
戻された場合かなりの確率で戻されるので損切りを早めにするのがいい。
波がでなければ負けるのである。
大事なことは損切りされてからが自分の戦場だと損切りされることは相場の世界ではさけられないし、
そこを自分が分かっていなければならない。

4時間1時間
4時間は方向上
上昇の波の途中と考え押しをつけたら
買っていきたいが日足の節目も
あることを頭に入れておく。
1時間は方向上
緑のラインを割ると方向は下になる。
今日の行動
押して来たら買いを考える。
今日の気づき。
ユーロドル

週足日足
週足は方向上
強いサポートラインがいる。
日足方向下
下落の波の途中。

4時間1時間
4時間方向下
下落の波の途中、戻りをつけたら
売っていきたい。
1時間は方向下
緑のラインを超えると
方向は上になる。
今日の行動
様子見。
今日の気づき
ポンドル

日足4時間1時間
週足方向下
正直分からない。
日足方向下
ここも微妙、戻りの勢力も見える。
また高値を更新して押し目買い勢力がいるようにも見える。なので下位足では
慎重になったほうがいい。

4時間1時間
4時間方向下
下落の1波が出たか、戻りが入り
3波がでているか。
1時間方向下
売りを考えると日足のサポートが
みえるので戦争状態になるので
静観するのがいい。
どちらか分からない時は
静観する。
シナリオ
今日の気づき
オージードル

週足日足
週足方向下
最安値まで行っている、止められるかどうかを見ていく。
日足方向下
安値更新するか、止められるか、微妙だが下落の波の
途中と考えると、下位足で売りを考えたいが慎重にみたい。

4時間1時間
4時間安値割って方向下、調整からの下落なので
戻り売り狙っていきたい。
1時間は方向下
もう少し収縮してきてほしい。
もう少し右で売りたい。
現状では緑ライン割ればエントリーポイントだが
4時間グランビルするくらいまで待ちたい。
シナリオ15分1時間
今日の気づき

日足4時間18:30
日足の押し目買い
4時間のダウがよくわからない。観察。

1時間15分 18:34
1時間と15分だけで、15分の押し目買いと考えるのはシナリオにない
4時間が押し目買いではない
下位足だけはみない。下位足に落とすのはエントリーポイントが見えたときぐらい。

シナリオ
今日の気づき

日足4時間
18:47
日足が安値割ったか4時間を見ると割っている。
4時間は戻り売りエリアで止まっている。


日足4時間
18:56
日足は割っている、青のライン戻り売り勢力いるか。
4時間をどうみるか、青は日足の節目、
オレンジあたりが4時間の節目にみえるが、分かりにくいので観察。

1時間15分
斜めの線は1時間の優位性。
15分に落として紫のネックラインわれでエントリーポイント。
コメント