yuichi– Author –
1980年2月13日 生まれ
18歳からアメリカ野球留学
21歳からプロゴルファー目指し研修生になる
23歳でプロテストが不合格
23歳からゴルフメーカー勤務
43歳から脱サラしてプロトレーダーを目指す
-
2024年12月20日 トレード日誌
エントリーは自分で探すものではない気がする。相場がもうここですよ、と教えてくれる瞬間があるように思える。これで負たら仕方がないと思えるところでエントリー。相場に期待しない、自分を信じる。エントリーしたい、取り逃がしたくないは相場に期待し... -
成績
2024年 10月 2勝3敗 +43 11月 3勝3敗 +11512月 5勝2敗 +3 -
12月17日はトレード日誌に環境認識
-
2024年12月19日 環境認識
なぜエントリーしたいと思うのか?自分の場合はエントリーした後に、自分の思った方向に行くというイメージしか浮かばないのでエントリーしなくては取り逃がすと思考する癖がある。伸びてからエントリーしたい気持ちになったり、未来のこと考えて予想して... -
2024年12月18日 トレード日誌
今日はゾーンをオーディブルで聞いたが難しい、途中で寝た。こういう本は聞くより読んだ方がいい。なにかヒントになればいいな。読まないより10分でも読んだ方がいい。 自分を観察する。ミスをマイナスととらえない。上達の糧になる。私は一貫性トレーダ... -
2024年12月18日 環境認識
。 ドル円 週足日足週足方向上。上昇の波の途中で押しをつけに来ているか、日足が戻り売りで再度青の週足のサポートまで押しをつけるか?そのまま上昇するか下位足でみていく。日足派の緑のダウだと2本目の白ラインで押し目買い勢力がいる、緑のダウをカウ... -
2024年12月17日 トレード日誌
。 ドル円 週足日足週足方向上。高値越えて上昇の波の途中で、現状は押しをつけきているか日足で確認するとワンボトムなので再度日足が青ラインの節目まで下落すると分かりやすくなる。日足は方向下戻り売り勢力いるか4時間でで見るが、ショートは日足の... -
2024年12月16 一人勉強塾長のトレード過去検証
久々の環境認識。体調を崩すと気力体力がなくフロー状態で環境認識ができない。休んでしまったが仕方がない、また始めればいい3日もできていないと後ろ向きな気持ちになっても自分のためにならない。体調が戻りつつあることに感謝し、環境認識ができてい... -
2024年12月16日 トレード日誌
今日は集中して環境認識ができた、だぜかやらなければならない事を澄ましておいたので集中することが出来た。寝室にいる時間が多いとどうしてもやる気が出なかったりする。そのためには自分の仕事部屋にいる時間を長くする。パソコンがすぐにできる環境を... -
2024年12月16日 環境認識
。 ドル円 週足日足週足方向上。上昇の波の途中で押しをつけに来ているか、日足が戻り売りで再度青の週足のサポートまで押しをつけるか?そのまま上昇するか下位足でみていく。日足は赤のダウだと3本目の白ラインで押し目買い勢力がいる、緑のダウだと戻...