yuichi– Author –
1980年2月13日 生まれ
18歳からアメリカ野球留学
21歳からプロゴルファー目指し研修生になる
23歳でプロテストが不合格
23歳からゴルフメーカー勤務
43歳から脱サラしてプロトレーダーを目指す
-
週末一人反省会12月9日~12月13日 ノートレード
まずは自分自身の振りかえり 1 今週は体調を崩してしまってチャートをほとんど見れていなかった、体調やメンタルを崩すとすべてが崩れる。2 トレード日誌を読み返すのが苦手だが、今週は読み返してみた、かなり同じことを書いてることにに気づけたこれ... -
体調不良
-
2024年12月13 トレード」日誌
久々の環境認識。体調を崩すと気力体力がなくフロー状態で環境認識ができない。休んでしまったが仕方がない、また始めればいい3日もできていないと後ろ向きな気持ちになっても自分のためにならない。体調が戻りつつあることに感謝し、環境認識ができてい... -
2024年12月13日 環境認識
。 ドル円 週足日足週足方向上。金曜日ということもあり、小さな押しをつけて上昇の波の途中なのか、まだわからない。移動平均線が下向きなのも気になる。日足は赤のダウなら方向下で1本目の白いラインまで移動平均線を突き抜け戻りをつけに行っている。... -
2024年12月9日 環境認識
今日も、いや今週は難しくなりそうな相場になりそう、日足がリスクならまだいいが日足の波がきそうと考えると、途端に難しくなる。4時間の波だけ、分かりやすいところ自分が波に乗れるタイミングがつかめるところだけエントリーすればいい。分かっている... -
2024年12月9日 トレード日誌
今日も、いや今週は難しくなりそうな相場になりそう、日足がリスクならまだいいが日足の波がきそうと考えると、途端に難しくなる。4時間の波だけ、分かりやすいところ自分が波に乗れるタイミングがつかめるところだけエントリーすればいい。分かっている... -
週末一人反省会12月2日~12月6日 1勝3敗 ー30p
まずは自分自身の振りかえり 1今週は1勝3敗 ー35Pドル円で大きく負けたがユーロドルはプラスがでた。金曜日は頭がからになり環境認識が出来なかった。3敗してもマイナス30なら以前ならもっと負けてる。 2トレード日誌は継続出来ている事は自分... -
2024年12月5日 トレード日誌
ドル円の環境認識とトレード日誌のみ。 ドル円 週足日足週足方向上週足の押し目買いエリア青ラインでは止まりやすいがまだ意識するのは早い気がする。日足方向下下落の波の途中だが、戻しをつけに行ってると考えたい。日足の戻りは時間経過的に移動平均線... -
2024年12月5日 環境認識
ドル円 週足日足週足方向上週足の押し目買いエリア青ラインでは止まりやすいがまだ意識するのは早い気がする。日足方向下下落の波の途中だが、戻しをつけに行ってると考えたい。日足の戻りは時間経過的に移動平均線みると二本目の節目ぽい節目を意識してい... -
2024年12月4日 トレード日誌
今日は疲れた。自分のこと見つめなおすいい機会、自分は決めたことを自分で厳しく評価してできていないのでイライラしてモチベーションが下がり自分が嫌になることがある。努力の継続ができていないとだから結果がついてこないと。性格は変えれないなら、...